【子供の転落防止】生活百貨で買ったものでベランダの柵を補強してみた

もうすぐ3歳になる次男が1歳半頃の話。

ベランダからの転落防止策で柵を補強しました。

というのも我が家のベランダの柵は横向きで、足をかければ登れてしまって危ない。

それまでは洗濯物を干しにいく私を猛スピードで追いかけてくる次男を振り切り、急いで扉を閉め、外に出していませんでした(その間大泣き汗)。
まだ歩かない頃は網戸だけでもいけてた。

でもなんとかして外に出たい(↑こわい笑)。というか後追いがすごかった時期でママと離れたくない。
 
1歳半頃からはおもちゃで窓ガラスを思いっきり叩いて「出せ〜!」と怒る。

割れるよ〜(冷汗)

というわけで、急いでベランダ対策しました!

購入したもの

柵の材料について思案したのは、
◯ 視界を完全に遮らない(次男が景色を楽しめるように)
◯ お手入れが簡単なもの(ホコリなど汚れがつきにくいもの)

で、購入したのが、

コレ▽

と、コレ▽

そう、網戸ネットと結束バンドを使いました。

網戸ネットは、
◯ 網目が細かい
◯ 素材が頑丈
◯ 視界を遮らない
◯ 扱いやすい
で、私的にはナイスな素材でした!


日本はバリエーション豊富でいいよね…。

 Amazon(アマゾン)
 金額1,720円(2022年5月25日時点の情報です)










 Amazon(アマゾン)
 金額 1,780円(2022年5月25日時点の情報です)









購入場所

購入したのは勝立生活百貨▽

最寄り駅はMRT中山國小駅。雙城街夜市(晴光市場)のすぐ近く。

でも大きめの生活百貨なら似たような品揃えだと思うので置いてるかも?

網戸ネットは3階の工具エリアの奥のフロアマットがある棚のさらに奥にひっそり置いてありました▽
色は3種類で200元。私が購入したのは右のグレーのやつ。

長さは縦約90cm(3尺)×横約220cm(7尺)。

しかし勝立は何でも売ってて本当助かる。

作業工程と完成した柵

まず、完成した柵はこんな感じ!
めっちゃ雑。笑

はじめに、買ってきた網戸ネットをベランダに出して横幅や柱の位置などサイズを図り、油性ペンで印をつけました▽
カットするラインを決めたらチョキチョキ。

柱に当たる部分にハサミで少しだけ切り込みを入れ、柱と網を結束バンドで固定する▽

上、真ん中、下の3箇所を固定しました▽
網が伸びるので少しズレても大丈夫◎

購入した網戸ネットのサイズが足らず、2枚を真ん中で重ねました(余った部分はカット)。

たるんじゃったし本当に雑ですが(^^;)

でも色のおかげでそれほど目立たない!からいいの。笑

ベランダに出られるようになった次男は洗濯物を干している間、外を眺めたり、

トミカを走らせたり、洗濯物でいないいないばあしたりして
楽しそう。何より安心。

たまにありますからね、転落事故のニュース…。

子供の動きは本当に予想できないし、目を離さないことは難しいから。

室外機やイスの有無など各家庭によって対策は様々だと思いますが、我が家での一例を書いてみました!


スポンサーリンク
スポンサーリンク


0 件のコメント :