台湾限定のミニカー・ミニ電車のおもちゃまとめ!お土産にも◎


台湾にも結構あります、はたらく車、電車のミニカーたち!

日本のタカラトミーが出している台湾限定トミカ・プラレールも様々な種類があるし、現地製のものも豊富です。

今回は家にあるものからお店で見たものまで一挙まとめてみました!

台湾限定トミカ

中華郵政トラック2種、タクシー、パトカー、観光バス

日本のタカラトミー・トミカシリーズから出ている台湾限定のはたらくくるま。

こちら、どうやら常時どこかで売ってるというわけではなさそう。微風南京や林森公園近くのトイザらスを探してみてもないのです。

現時点ではどうも時々行われるトミカのポップアップストアで販売されている様子。(何故?男の子ママは絶対買うよ!?)

私が購入したのは2021年12月に台北地下街で行われていたポップアップストアにて。

「Funbox Toy」という会社主催のもので、このときは台湾限定・台北観光バスの「おかたづけカバン(995元)」の発売イベントでした。

台北市内を走る2階建てのオープントップバスがおもちゃになったもの!

台湾観光バス型の箱の中にトミカが収納できるようになっていて、台湾の主要観光スポット(総統府や台北101など)が描かれたマップがついています。

この観光バスはFunbox Toyのオンラインで売ってる!▽

日本では、はとバスの同じシリーズがあり、▽
タカラトミー トミカで観光! はとバスおかたづけカバン

友達の家で遊ばせてもらったことがあるけど、マップが可愛いくて(はとバスは東京のマップ)丈夫だしいいな〜!と思ったんですよね。

台湾観光バスバージョン、もっと早く知れていたら次男のクリスマスプレゼントにしたのに(;_;)

で!このトミカ展にて台湾限定トミカたちも販売されていたのです。
中華郵政のは2台セットで395元(1,580円/1元≒4円で計算)、パトカー・タクシーは各195元(780円/1元≒4円で計算)でした。
円計算すると結構するな…

他に2階建て観光バスのトミカも売っていてこちらも195元でした。


それぞれギミックがあって、
トラック(大)は両ウイングがパカッと開き、ミニバンとタクシーは後ろドアが、パトカーは前方両ドアが開きます。

お値段が高めですが、造りがめちゃくちゃしっかりしていて色みや細部の文字も本物そっくり。さすがトミカ、カッコいい!(シンガポールの限定のトミカタクシーもイケてた)

このFunbox Toyのお店が信義新天地A8(地図)にあり、以前幼稚園のお友達ママが探しに行ったけど、やはり台湾限定トミカは置いてなかったそう。

昔は置いてる店もあったみたいだけど、なぜやめたんだろ?

私はイベント情報をツイッターで知ったのですが、SNSか公式Facebookなどのイベント情報をチェックするのが一番ですかね、、

高鐵快捷公車(高鐵バス)

こちらも台湾限定トミカ(一番下のバス。こんな写真しかなかった笑)。

高鐵(新幹線)の駅と近くの主要駅をつなぐ専用のバス。台北市内は走っておらず、台北近郊だと桃園や新竹以南で運行しているもの。

各地でそれぞれ1日に数本しか入ってないようなのであまり見かけないかも?

荷物の部分が開閉するギミックが珍しい!

この高鐵バストミカは以前中山の三越6階のおもちゃ売り場(こちらもFunbox Toy系列/地図)で見かけたもの。

ですが、先日見に行ったママ友は影も形もなかったと言っていました(><)

ネット限定でもいいから販売したらいいのになぁ(Shopeeなどでメルカリ的な感じで個人売買されてるのは結構出てくる)。

よく見たら、高鐵バス横にタロコ号キティちゃんカーもある!あんまりタロコ號らしさはないけど笑、横に印字されている台鐵のロゴがレアな感じですよね。

こちらは、以前キティちゃんラッピングのタロコ号が期間限定運行したことから販売されたようです。

台湾限定プラレール

トミカと同じく、日本のタカラトミーが出している台湾限定プラレール。こちらはおもちゃ屋さんなら結構どこでも売っています!(この違いは何?)

私が見たのは欣欣デパート近くのトイザらス▽

ただ、車両単体ではなく、レールがセットのものなのでお高めです。

高鐵(台湾新幹線/1,299元)▽
スピードが速くなるコントロールポイント付き。

長男のお友達のお古をいただき、中間車と後尾車だけ持ってます。一緒にいただいた駅のプラットフォームも台湾版になっていてテンション上がる(親が)。

高鐵のこのアヒル顔がたまらなく可愛くて好きなのですが、プラレールでもばっちり再現されてます。

桃園空港MRT普通車・青色(各駅停車)999元▽

桃園空港MRT直達車・紫色(快速)1,299元▽

2両セットのものも▽

プユマ号(1,499元)▽
このプユマ、イーストアイに似てると思うのは私だけ?

それぞれのセットで少しずつ異なりますが、レール以外に踏切や駅、トンネルなどの情景が付いています。

車両単体でも売ってくれたら嬉しいよ…!

majorette(マジョレット)の台湾限定ミニカーシリーズ

フランスのメーカー、majorette(マジョレット)の台湾限定ミニカー。

トミカほどしっかりした造りではないものの、精巧に造られているし、とにかく種類が豊富。こちらもトイザらスで購入しました。

セダンタイプのタクシー▽

清掃車とパトカー▽

幼稚園バス、救急車▽

救急車、消防車、ワンボックスタイプのタクシー、ハイウェイパトカー▽
などなど。

特にギミックはなさそうでしたが、様々な種類があってお土産にもちょうどいい価格帯。男の子に喜ばれること間違いなし。

ちなみにマジョレットはタイでもタイ限定のタクシーやトゥクトゥクを販売していて、こちらもとても可愛いです(^^)▽

DIE CASTの台湾限定ミニカー

マジョレットの廉価版といいましょうか、以前林森北路のPOYA(地図)で見つけたタイの清掃車と幼稚園バス(各95元)。

DIE-CASTという中国のメーカーのもの。

買ってみたのですが造りが結構チープ。ドアの開閉ができるけど、そもそもうまく閉まらない。笑

マジョレットで清掃車と幼稚園バスが売っているのを知らなかったのでこっちを買ったけど値段もあまり変わらないし、オススメはマジョレット。

大きい清掃車(環保垃圾車)

トイザらスで見かけた大きいサイズの台湾清掃車。

横幅30cm以上あるような大きさなので、ビー玉や紙くずなど入れたりしてごっこ遊びでかなり遊べそう。

清掃車や消防車は他にもいくつか種類があったと思います。

台湾のミニ電車シリーズ

高鐵(新幹線)や台鐵(国鉄)、MRT(地下鉄)など台湾で走る様々な電車のおもちゃシリーズ。

うちにあるのはカナヘイコラボラッピングの高鐵、ノーマル高鐵の後尾車、プユマの先頭車。

このシリーズ、先頭車はなぜかニコニコのおめめがついていて、なかったらもっといいのにな…と思ったり。笑

あとは連結部分が外れやすく、子供に何度も連結し直してと言われるプチストレスがあるのがちょっと難点(^^;)

ただフォルムやサイズが可愛くて、一両なら90元(≒360円/1元=4円で計算)で買えてしまうお手軽さも素敵。4両揃えると360元(≒1,440円/1元=4円で計算)

たくさん種類があります!台鐵の種類も豊富で、旧タイプの莒光号とかめちゃくちゃ可愛い。

フリクション走行といって、力をかけて前へ押すと速く進むようになってます。

ミニ電車は台北駅1階の「臺鐵夢工場」で購入できます。

地図▽

同じようなグッズショップで以前台北地下街にあった「台北捷運商品館」は閉店してしまったようで…残念(><)

そちらのショップで見かけたミニチュア車庫。ミニチュアだけどかなりの大きさ。笑

こちら、なんと彰化県(台湾中部)に実在するもの!日本統治時代に完成した扇形の車庫で、今年2022年に100周年を迎え国定古跡となったそうです。

こんなでっかいおもちゃの車庫で遊んだら子供はめちゃくちゃ楽しいだろうな。

「臺鐵夢工場」は他にも鉄道模型(Nゲージ?)やカバン、ハンカチ、台湾おなじみのお弁当箱など、様々な電車グッズが売っています。

隣の台鐵弁当も五香粉(八角)が大丈夫な方は美味しいので是非。
安くて上手い。煮込み湯葉が好きです。

※追記
ミニ電車シリーズは国立台湾博物館・鉄道部パークにもたくさん置いてありました!▽

以上、台湾限定の車・電車のおもちゃまとめでした!


ちなみにこれは日本のだけど、このおかたづけカバン、片づけ簡単で持ち運べてめっっちゃくちゃ重宝しました!▽(土台は厚紙なのでビニールテープでの補強が◎)


スポンサーリンク
スポンサーリンク


0 件のコメント :